公開日: |更新日:
きれいな歯並び、憧れですよね。こちらのページでは、サイトの運営者でありマウスピース矯正進行中のキョウコが、矯正歯科を選ぶにあたって重視したことや、矯正を始めて分かったこと、感じたことなどを発信しています。
マウスピースは薄くて透明の樹脂でできています。カスタムメイドなのでぴったりとフィットしており、歯から浮き上がることがないため、普通に話したり笑ったりするくらいではまず気づかれません。
実家の母などは、マウスピースをしていることを知っているのにもかかわらず、装着していることに気づきませんでした。「今も使っているよ」と伝え、口の中を覗き込んで、ようやく納得したほどです。
マウスピースを使用していると知っている人であっても見つけられないほど目立ちにくいので、矯正中と知らない人に気づかれることは、ほとんどないと思います。
マウスピースは目立ちませんが、それは透明だからこそ。色がついてしまうと台無しです。
食事をするときにはマウスピースを外しますが、飲み物くらいなら大丈夫だと思っていませんか? 水なら問題ありませんが、色のついた飲み物はマウスピースが染まってしまうため、注意が必要です。特に、コーヒー、紅茶、ワインは要注意です。
また、糖分の入っているジュース、コーヒーに砂糖やミルクを入れる場合は、絶対にマウスピースを外してください。糖分が付着して虫歯の原因になります。
マウスピースは本当に目立たないのですが、歯を効率的に動かすために歯に接着する白いアタッチメントは、ちょっと目立ってしまうかもしれません。アタッチメントは白い樹脂製の突起で、大きさは数ミリ程度。歯の表面に小さな突起がくっつくので、少し気になる人もいるでしょう。
とはいえ、普段はマウスピースを被せているので、心配するほどではないんです。それに、ブラケットやワイヤーに比べれば、はるかに目立ちません。
ただし、これはブラケット矯正でも同じなのですが、カレーだけは注意が必要です! アタッチメントやブラケットに黄色い色素がついてしまい、すごく目立つようになります。
歯に接着したブラケットにワイヤーをかけていくブラケット矯正に比べれば、マウスピース矯正は全然目立ちません。アタッチメントは多少目につく可能性がありますが、ブラケットほどの存在感はありません。
マウスピースが目立ってしまうとしたら、それは飲み物などで着色したり、汚れが付着している場合です。正しく使用している限り、マウスピース矯正は目立たないものです。
愛知県内でマウスピース矯正ができる歯科医院をまとめていますので、興味のある方は以下のリンクからどうぞ。対応しているマウスピースの種類などの情報も載せていますので、どうぞ参考にしてください。
マウスピース矯正中のキョウコが大事だなと感じた、(1)矯正に関する資格を持った医師の在籍(2)機器を使った診断について公式HPに明記(3)公式HPに初期費用を明記の3つのポイントを網羅した愛知県内の歯医者をエリア別にご紹介します。
※歯科医院選定条件※
・調査時期:2021.11.1時点
・ドクターズファイルに掲載のある愛知県名古屋・尾張・西三河エリアから上記3つの条件に該当する歯医者を選定。
・各エリアで複数の歯医者がヒットする場合はより費用を抑えられる歯医者を選定しています。
tel:0562-92-2228
tel:0120-0418-76
tel:0564-57-8008