公開日: |更新日:
本サイトの運営者・Zenken編集チームのキョウコは、ただいまマウスピース矯正中。このページでは、歯並びが気になる、マウスピース矯正に興味がある、という方に向けて、私が矯正歯科選びで重視したことや、矯正を始めてみて感じたことをご紹介します。
矯正歯科を選ぶ条件に挙げたのは、「日本矯正歯科学会」「日本矯正歯科学会」などに属する矯正専門の医師が在籍していることでした。歯科医師の資格があれば矯正はできますが、矯正には一般歯科の治療とは異なる専門性が求められます。安全で確実な矯正を行うためには、矯正専門の資格がある医師にお願いすることが絶対に必要だと考えました。矯正の症例をたくさん経験してきた医師ならば、自分のケースに最適な矯正計画を立ててくれるだろう、という期待もありました。
マウスピース矯正中のキョウコが
治療前後で
重視したこと・感じたこと
マウスピース矯正は手軽なだけに多くの歯科で扱っていますが、症状の程度によってはワイヤーを併用した方が良い場合がありますし、歯が移動するスペースを作るためのIPRの必要も出てきます。IPRのタイミングを指示してくれるシミュレーションソフトもありますが、一番頼りになるのは、歯が動いていく様子を診てくれている医師の判断です。実際の処置についても、専門の医師に安心して任せることができました。
見えない矯正に力を入れており、「就活矯正」、「ブライダル矯正」、「スポーツ矯正」といった切り口の矯正に取り組んでいます。院長は日本矯正歯科学会認定医など、矯正に関する資格をもつ専門の医師です。
日本成人矯正歯科学会認定医、日本顎咬合学会認定医であり、他にも矯正にまつわる多くの資格を持つ専門の医師が在籍する歯科医院。「インビザライン」、「シュアスマイルアライナー」、「ネクストスマイルアライナー」という3種類のマウスピース矯正が受けられます。
先進歯科画像研究会歯科用CT認定医の資格もあり、大学病院レベルの高い精度を持つ機器で検査を行い、歯根や顎の骨まで見える化してシミュレーションしてくれるので、患者側も治療計画を理解して矯正に臨むことができます。
院長は日本矯正歯科学会認定医で、抜歯や手術をしない治療を心がけているとのこと。矯正の初期段階で生じる違和感も丁寧に説明してくれます。診断にCTスキャンを使用しているので、歯の状態や歯根の長さ、角度、位置を立体的に把握すること可能。歯と顎の骨の位置関係、生えずに骨の間に留まっている歯なども把握できるなど、正確な診断が可能です。
月に一度、ベテランの矯正の医師が来院。丁寧な初診カウンセリングを行い、治療期間や治療費、治療方法などについて患者がしっかり納得できてから治療を開始する方針です。矯正は歯並びを整えることで正常な咀嚼機能を取り戻し、全身の健康維持につなげることを目的しているという信条のもと治療を行っています。
「歯科の総合診療」を目指す歯科医院で、特に予防歯科に力を入れています。矯正治療については、月に一度の相談日が設けられています。マウスピース、マルチブラケット矯正に対応。「一番大切なのは、どんな要望であっても、“今、自分にできることは何か”を考え応えること」というポリシーを持ち、患者のお悩みに一つひとつに丁寧に応えることを大切に診療をおこなっています。
こちらの歯科医院の基本方針は、「痛くない、削らない、抜かない」。矯正専門の歯科医院と提携しており、的確な診断で歯の動きを予測しながら、精密な矯正治療を連携して治療を行っています。
院長は日本口腔インプラント学会専門医・指導医で、日本矯正歯科学会にも所属しています。頭部X線規格写真(セファロ)や口腔内スキャナーを備えており、治療後の状態をシュミレーションして3D画像で見ることができ、納得の上で治療を開始できます。
なるべく削らず、抜かず、生涯自分の歯で噛めるように、極力歯を残す治療を心がける歯科医院。院長はSAS矯正歯科医師会の認定医です。また、歯周病に造詣が深く、日本歯周病学会、日本歯科理工学会(歯科材料学)、日本小児歯科学会、日本インプラント学会、日本顕微鏡歯科学会などに所属しています。
日本矯正歯科学会臨床指導医、認定医であると同時に、日本矯正歯科学会の代議員、専門医審査委員
などを務め、東海矯正歯科医会の会長でもある院長。愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座の講師として後進の育成にも務めています。長期にわたる治療のサポートに力を入れており、転居などがあっても治療を続けられるようなフォロー体制もあります。
「できるだけ怖いと感じないような歯科治療」と「できるだけ我慢しなくてもいい歯科治療」を心がける歯科医院。インフォームド・コンセントを重視し、わかりやすい治療説明に心を砕き、患者一人ひとりに合わせた治療計画を作成しています。院長は日本先進インプラント医療学会(AIM)会員、スーパーモダン矯正学会会員。
日本矯正歯科学会の臨床指導医が在籍しています。機能的で安定した噛み合わせを得るために、顎関節や歯周組織を十分に考慮した治療方針を立てることを重視しており、子供から高齢者までの矯正治療を行っています。
マウスピース矯正、歯の裏側から装置を付けて行う舌側矯正装置など目立たない矯正を積極的に取り入れています。院長は日本矯正歯科学会の認定医の資格を持っているほか、ヨーロッパ舌側矯正歯科学会(ESLO)、世界舌側矯正歯科学会などに所属しています。被曝量の少ないX線頭部規格写真(セファロ)を導入したり、徹底した衛生管理を行っていたりと、安全な診療へのさまざまに配慮がなされています。
矯正に関する資格を持つ専門の医師が在籍する愛知県内の歯科医院の一覧は、以下のリンクからご覧いただけます。扱っているマウスピースの種別もわかるようになっていますので、マウスピースによる矯正を考えている方はどうぞ参考にしてください。あなたにぴったりの歯科医院が見つかり、満足のいく矯正治療が受けられますように!
マウスピース矯正中のキョウコが大事だなと感じた、(1)矯正に関する資格を持った医師の在籍(2)機器を使った診断について公式HPに明記(3)公式HPに初期費用を明記の3つのポイントを網羅した愛知県内の歯医者をエリア別にご紹介します。
※歯科医院選定条件※
・調査時期:2021.11.1時点
・ドクターズファイルに掲載のある愛知県名古屋・尾張・西三河エリアから上記3つの条件に該当する歯医者を選定。
・各エリアで複数の歯医者がヒットする場合はより費用を抑えられる歯医者を選定しています。
tel:0562-92-2228
tel:0120-0418-76
tel:0564-57-8008